|
dog man star。
|
|
2009年7月6日 20時51分
|
ココ2年くらい音楽を聴くのは運転中か塗装中くらいだったのですが、最近部屋で何もしないで音楽を聴く事がまた増えました。
それもウルサめのしか聴いてなかったんですが、久々に聴きましたsuedeの『dog man star』。
90年代、デビュー当時はネオグラムなんて呼ばれてましたが....
バンドの売りはなんと言っても中性的なブレッドのボーカルとセンス良く合いの手を入れる感じのバーナードのギターの絡み方が絶品でした。
で、この2ndアルバム『dog man star』ですが、製作中にVoブレットとGtバーナードの不仲説が囁かれ、アルバム製作中にGtバーナードが脱退するという、いわく付きのアルバムですf^_^)。
買う時もためらいましたよねf^_^)。ギターパートはほとんど撮り終えてたからとは言っても、そんな状態で作った物が良いハズが無い!と.....
ですが、結果これが素晴らしい出来でした!後に製作されたアルバムと比べてもsuede史上最高傑作です!
バンドのマジックとは不思議な物で全てが上手くいっている時に良い作品が出来るとは限らなく、意外とゴタゴタしている時に不思議と名盤なんて物が産まれると個人的に思っています。
やはり、身を削って創作活動している時は争いは絶えないのかもしれません。
勿論例外もアルとは思いますが、物作りルアー作りにも言えるかもしれませんね.....

|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|音楽。|
|
|
大雨。
|
|
2009年7月5日 23時09分
|
本日は夕方から激しい雨でした。
車を運転してたのですが前が見えない程でした(>_<)。
週間天気予報を見ると今週はほとんど雨です。
タイミングをみて良い思いが出来ればいいですね!!!
|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
|
塗装。
|
|
2009年7月4日 22時32分
|
本日は塗装をしてました。
今回、鉄仮面ミノーの一番の問題児、ラバーを使うカラーの塗装も完成しました。
動くかどうか早く試したいですからねf^_^)。
しかし、あと一色がまだ決まりません。
試しで塗っているカラーはどれも悪くはないのですが、『これしかない!!!』ってカラーで揃えたいですからね(^o^)/!
|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
|
世界レコード!
|
|
2009年7月3日 19時46分
|
琵琶湖で世界レコードのバスが釣れたみたいですね(@_@)!
昔、ある方に琵琶湖は世界的にみても大きいのが育ちやすい湖と教えて貰ったのを思い出しました。
次はトップの方に釣って貰いたいですね!
琵琶湖は行った事ないですが、いつかはチャレンジしたいです!
40upでドラグが出てる今のタックルじゃ厳しいかなf^_^;。
|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
|
ダンボ。
|
|
2009年7月2日 20時51分
|
久しぶりに映画の話を!
と言ってもディズニーアニメです『ダンボ』(^o^)/。
最近では青いディズニーキャラクターといったらスティッチにその座奪われ気味ですが...
今となっては理由も思い出せないんですが、小さい頃から好きだったんですよね。
初めて飼ったオカメインコ(♀)は嫁さんが『ムチュ』と名付けたのですが、二羽目の(♂)は私がどうしてもと『ダンボ』と名付けました(^o^)。
最近になって見直してみましたがやはり感動しました!
ダンボは異常に大きい耳にコンプレックスを感じている訳ですが、その大きな耳が最大の武器となる訳です。
人間誰しもコンプレックスはあるとは思いますが、それをひた隠すのではなく、発想を変える事で最大の武器に変える。
そこには勇気が必要な訳ですが...
ディズニーアニメは時として残酷な描写もあるのですが、そこが大人でも楽しめる部分であり、教訓や感動があります。
私自身、いくらサスペンスが好きといってもSAWみたいのばっかり観てたら、頭がオカシクなってしまいますf^_^)。
ディズニーアニメは心のリハビリです!!!

|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|映画。|
|
|
< 次のページ
前のページ >
|