やっと
|
2010年9月30日 01時23分
|
次の行程に進みました!!!
サーフェイサーを塗ってみると、OKなブランクと手直しが必要なブランクが見えてきますね!!!
今までと見た目が変わったのが一番嬉しい所でもあります!!!

変わったと言えばウチの回りの景観も変わってきました!!!
稲刈りも終了してる所も多いですね!!!

季節の移変りを感じます!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
サーフェイサー。
|
2010年9月29日 07時48分
|
本日からサーフェイサーです。
やっと次の行程に進めます!!!!
それでも、塗ってヤスリをかけてといった作業は変わらないわけですが...
前進を感じられる分だけ気分的に違います!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
雨。
|
2010年9月28日 08時50分
|
昨日から雨が続いてますね!!!
それに伴い急激な冷込み(>_<)...
体調管理に気を付けたい所です。
しかし、今年は夏が終わったら冬が来るんでしょうかf^_^)?
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
本日は、
|
2010年9月26日 23時35分
|
弟が家を建てまして引っ越しをしてました!!!
弟にとっては人生の一大イベントですからね!!
新築の家はうらやましい限りです!!!
写真撮ってくれば良かったなぁ!!なんて思ってますf^_^)...
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
トップ堂。
|
2010年9月26日 07時33分
|
遅ればせながらトップ堂最新刊拝見いたしました!!!
一冊まるごととは聞いてましたが、ここまでとは思ってませんでした。
広告以外、すべて則さんの写真と記事ですからね!!!
ムック本でもなく、通常のトップ堂という雑誌でココまでの特集を組むのは、今日のジャパニーズトップウォータープラッギングの礎を築いた偉大な方ですし、トップ堂という雑誌にとっても特別な方だったのだと思います。
見応えありますね!!!
直接お会いした事もお話しした事もございませんが、だからこそこんななれなれしい言葉で感謝の気持ちを伝いたいと思います。
則さんありがとう!!!

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
ぼくたちのバスフィッシング。
|
2010年9月25日 01時14分
|
なんだか今日は寝られないので本を読む事にしました。
羽鳥さんの『ぼくたちのバスフィッシング』!!
羽鳥さんといえば、気が向いたらプラグ作りだと思いますが、読み入る時にはこの本も良いものです!!!
そんな時間があるならルアー作りを頑張れと言われそうですが、急な冷込みに布団から出れませんf^_^)...
明日から仕切り直しです!!!

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
本日も。
|
2010年9月24日 08時19分
|
サンディングです。
これが終わったらサーフェイサーにいけると思います。
頑張ります!!!!!

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
秋。
|
2010年9月23日 09時46分
|
今までが暑すぎただけにいつまでも夏気分でしたが、平年通りでも急激に冷え込んだように感じてしまいますf^_^;
11月、12月は例年より冷え込むらしいです。
今シーズン使いたいですし、早くイービル完成させなくては!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
感謝m(_ _)m!!!
|
2010年9月22日 09時02分
|
以前ブログでdaiwaのランカーボックスDT-30のグリーンを購入した際に、『いつかはブルーも欲しい!!』と書いたことがあったのですが、それを見ていただいていた4S和田さんと先日電話していた際に『実はDT−30のブルー持っているんですよ!!釣り道具は欲しい人、使ってくれる人の元へいくのが幸せだと思うので良かったら使って下さい。』
と、なんと頂いてしまいました!!!
嬉しいやら、申し訳ないやら、本当に有り難うございましたm(_ _)m!!!
和田さんのその考え方は男前過ぎです!!!


そして頂いて気づいたことが、DT−30とDT−50は同じブルーでも色が違うということ。
DT−50のブルーを手に入れた際に、『あれ?昔持ってたのはもっと薄いブルーだったような?色あせてたのかな?』という疑問が解消されました!!!
DT−30のブルーはチープさが最高の魅力ですね(^o^)/!!!!
4S和田さん本当に有り難うございました!!!なにかしらの形でお返ししたいと持ってます。
そしてお願いついでに落ち着いたら大阪行きますので、その際はよろしくですm(_ _)m!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
FLV...f^_^)。
|
2010年9月21日 01時56分
|
本日は空いた時間にいろいろパソコンをいじってました!!
チャレンジしていた事は、YOUTUBE等のムービーデータをDVDプレイヤーで見れるようにDVDに焼いてみました。
知ってる人は簡単に出来ると思うのですが、初めてなんで『ムービーデータを保存?』『FLVデータを変換?』など大苦戦の末、何とか成功!!!
フォトショップ、イラストレーターではどんな仕事をこなしてもサクサク動いてくれるコノMacBookProですが、遂にこのパソコンでも初のフリーズを体験いたしました!!!
ムービーデータおそるべし、時間も果てしなくかかりますしf^_^)...
それでも映像をいじるのは面白いですね!!!!
いつか自分取りの映像でも編集してみたいですね!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
散歩。
|
2010年9月20日 02時25分
|
朝一、気分転換に散歩してきました!!!
小さい頃はこの用水路にフナやザリガニ、食用ガエルやナマズが居たんだよな〜、なんて思いながらよく見ると、フナが何匹か見えました!!!
もう生き物がいないと思ってたので嬉しかったですね!!!!
久しぶりにフナ釣りでもしてみようかな!!!

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
昨日の..
|
2010年9月19日 06時17分
|
進行状況です!!!
うーん、見た目は変わらない(>_<)!!!!
今日は蕎麦を打つだけですので、少しでも変わるように頑張ります!!!!!

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
昨日も...
|
2010年9月18日 06時42分
|
下地作りをしてました!!
もうそろそろ次の行程に進めそうですが...
サーフェイサーまではホントに時間がかかりますf^_^)...
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
いきなり秋ですねf^_^)...
|
2010年9月16日 23時33分
|
2,3日前の猛暑が嘘のようにいきなり秋になった感じですね!!
Tシャツ1枚では寒い感じです...
本日もモクモクとサンディングしてました!!!
久々に動画を貼ってみます。
大好きなAvenged Sevenfoldですが、ドラマーrevの死を乗り越えての作品となります。
個人的にはさみしい限りですが、音楽的によりガッツリメタルしてる感じが、吹っ切れてるようで非常に好感が持てます。
全米No'1を獲得したみたいですし、新しい彼らに期待ですね!!!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
Dreamweaver!!!
|
2010年9月16日 01時57分
|
予定通りHP作成ソフトとしてDreamweavarを購入いたしました!!!
ftpだけでもup出来れば良いかなとも!!!
しかし、使い勝手も違うので、なかなか難しいもんですねf^_^)...
はたして乗り換えはスムーズにいくのでしょうか?
明日にでもチャレンジしてみます!!!!!

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
Saltwater Rusty Memories-塩水さびた!!!
|
2010年9月14日 11時02分
|
1ヶ月くらい前でしょうか、イタリアのMattia Romanoって方から英語でメールを頂きました!!!
『私はイタリアのフィッシャーマンでブログをやっている、良かったらブログで紹介したいので写真とインフォメーションを送ってくれないか?』こんな感じのメールでした。
私は英語も出来ないですし、どうしようかとも思ったんですが、これも何かの縁ですし、実際外人とのコミュニケーションも英単語とジェスチャーでなんとか取れてしまうもんなんで、勇気を出して返信してみました!!!
メールをやり取りする事数回、遂にブログでご紹介頂きました(^o^)/!!!
Saltwater Rusty Memories-塩水さびた
こんなカッコ良く記事にしていただいてMattiaさんvery thanksです(^o^)/!!!!
中学英語、翻訳サイトを駆使してなんとかメールを送ってた訳ですが、『もっと写真は無いの?』ですとか『ロゴの画像も送ってよ』とか、なかなか手強かったですf^_^)...
それでも気持ちでコミュニケーション取れてしまうもんですね!!!最終的にはCrazy manという最高の賛辞を頂きました!!!イタリアではCrazyをMattoと言う事も!!!
動画ですとかFishartですとか日本人のセンスと違う所が見てて面白いです!!!
是非チェックしてみて下さい!!!
Saltwater Rusty Memories-塩水さびた

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|リンク追加いたしました!|
|
作業毎日ですと...
|
2010年9月13日 23時08分
|
更新する内容も少なくて困りますf^_^)...
ほんと変化の無い毎日ですから....
夜の仕事も終わったのでTVをつけてみるとBSでツェッペリンの特集が!!!
ブラックドッグやらロックンロールやらカッコイイ(^o^)/!!!
やはりボンゾはNo'1ロックドラマーですね!!!
終わったら塗装工場に向かいます!!!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
WorldWide?
|
2010年9月13日 02時48分
|
インターネットの発達で世界がより近く感じられるようになりました。
最近ハマってる海外のサッカー観戦もその一つですが...
少し前に外人の方からメールを頂きました。詳細はまたブログで書かせていただきますが、当然ながら英語でのコミュニケーションとなる訳です。
中学英語と翻訳サイトでなんとか文章を作ってやりとりしていたのですが、翻訳サイトの文章が『これでいいのかなf^_^)...』っぽい感じが多く、勉強する為に某エコリサイクルショップにて購入してきました!!!

中学生と笑わないでね(>_<)...
中学の頃は訳も解らず勉強していた英語ですが、実際に話したり、メールでやり取りする事が一番の勉強になりますね!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|ご挨拶。|
|
Golive。
|
2010年9月12日 06時30分
|
今の時間までHPを手直ししてました。あまり解らない部分だとは思いますが...
HP作成にAdobeのGoLive5.0というソフトを使ってます。
かなり古いソフトでクラシック環境のない今のMacでは使えません(>_<)。
ですので、HPをいじる際に昔のIBook G3を使ってます。IBookを立ち上げるのはHPをいじる時のみです。
しかし、出来れば今使ってるMacBookProでこなしたいので、Dreamweaver導入を検討中です!!!(GoLIveは無くなってしまったので...)

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
ご注文有り難うございましたm(_ _)m!!!
|
2010年9月11日 02時41分
|
ゼログラビティ第三弾イービルジェット、沢山ご注文頂きまして有り難うございますm(_ _)m!!!
特にバス釣り業界はあまり良いお話を聞かないので、正直ある程度覚悟してたのですが、予想以上にご注文頂き非常に有り難い限りです!!!
頑張って仕上げますので今しばらくお待ち下さいませm(_ _)m!!!

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
またまた...
|
2010年9月10日 07時01分
|
サンディングです。
あと一回くらいコーティングしたらサーフェイサーに行けそうな感じです。
今日も一日頑張ります!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
一進一退!
|
2010年9月9日 00時06分
|
ディッピングしたりサンディングしたり一進一退の毎日です!!
う〜ん、なかなか目に見えた進み具合が見えないです(>_<)!!!
とりあえず辛抱の時期ですね!!!
気分転換にも完成した写真を!!!

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
『RED BORN』
|
2010年9月8日 01時22分
|
今回も塗りたいと思ってたのですが、なかなかデザインが決まりませんでしたf^_^)。
いろいろなボーンを書いてみましたが、太さ、長さ、形はこれがベストかなと思ってます。
奇抜なルアーですが、カラーのお陰でオールドっぽさも出てるかな?

|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
『MECHA FISH』
|
2010年9月7日 07時23分
|
謎のカラーですよね!?『MECHA FISH』!!

セブンアイも相まってメカニカルなデザインが合うんじゃないかと思いました。
自分的にはコレな訳ですが...

はっきり言って似てないんですが、それもまた良いかなと思ってます。
今回一番の問題児と思ってます。異質な雰囲気、おまけに手間もかかります!!そんなアウトローな方にオススメですかねf^_^)!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
サンディング2...
|
2010年9月6日 01時16分
|
やっとこサンディングも終了しました!!!
コーティングしてまたサンディングですけどf^_^)....

今回、ブランクやパーツに関しても無理して作ったので数に限りがあります。
どうしてもと言うお客様はご予約していただければ、必ずお渡ししたいと思っております。
写真に見えるのはウルトラコーラにキングです!!!
なかなか当たりは出ないもんですね〜!!!
明日も頑張りります!!!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
新規お取り扱い店!!!
|
2010年9月5日 00時42分
|
今回、イービルジェットから新規お取り扱い店、東北宮城のサンリバーさんにお世話になることになりました!!!
サンリバーさんと言えば、東北トップウォーター老舗!!!是非ともよろしくお願いいたします!!!
sunriver
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|新規お取扱店!|
|
『NATUPRI PARCH』
|
2010年9月4日 04時10分
|
ココの所、イービルジェットのお問い合わせを沢山頂いているので、本日も補足的に説明させて頂きます!!!
今回からの試み、ニューカラーです『NATUPRI PARCH ナチュプリパーチ』

ご覧頂いての通り、ヘドンのナチュラルプリントをリスペクトです!!
その中にも自分なりのオリジナリティを詰め込みました。
ナチュラルプリントを手書きで行う方法もありますが、模様が全て同じのチープな量産感を出す所に苦労いたしました。
ちなみにこのカラーのみ両サイドにブランド名、ルアー名のプリントが入る為、背中にネームは入ってません。

『ナチュラルプリント好きなのは解るけどなぜパーチ?』と思われるかもしれませんが、背中グリーンの腹オレンジのカラーが塗りたかったからです。パナコプターのグリーンクラックもそうですけど、最近このカラーが効く状況が多いので!!
写真はサンプルカラーのグリーンクラックです。

カエルに似てるのかな?
イービルジェットはトゥイッチの際に大きくロールするので、背中と腹のカラーを変える事で色の切り替わり(点滅効果?)があると思ってます。
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
イービル詳細。
|
2010年9月2日 22時52分
|
いまいち注文書だけでは解り辛い部分もありましたので、補足的に写真をアップします。
一番の特徴は口からケツにかけて貫通した穴が空いている所です。

簡単に言いますと、この穴を通って水が抜けていき、ブレードを回転させる訳です。
その際に、アルミとブレードの干渉音、スイベルとナットの干渉音が加わります。
またこのアルミ管とブレードがウエイトとなり、立ち浮きペンシルのような使用感になります。
しかし一番の違いは、ボディに貫通穴が空いているため、水の入り方に寄ってウエイト位置が変わってきます。この部分も他のペンシルと違う部分です。
またコノ穴の為、自然と喫水値も下がり水絡みも非常に良いです。
見た目はペンシルポッパーですが、水が抜けていくためポッパー的要素は控えめです。

基本的に自由に使って頂きたいので、説明不足だと思われる部分だけ書かせて頂きました。
また何かご質問がございましたら気軽にメール下さいね(^o^)/!!!
mail@zerogra.net
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
EVIL JET!!!
|
2010年9月2日 01時36分
|
昨日、お取り扱い店様に注文書をお送りいたしました。
早速ご注文頂き、有り難うございますm(_ _)m!!!
本ブログでもご案内させて頂きます。

説明文でも書いてありますが、キッカケはスモールマウスを狙っている際に、『ペンシルの高速トゥイッチとタダ引きスピナーベイトを一つのプラグで出来たら、手返しも良いし、楽ちんだなぁ!!!』という所からスタートいたしました!!!
ある程度ボリュームもある為、高速には限度がありますが、自分なりに煮詰める所まで煮詰めたかなとは思っております。
ボディ形状を見て頂ければ解ると思いますが、パーツだったり、リグだったり、ヒートンに関しましても、現時点で『これしかない!!!』という完成系に辿り着けたと思っております。
ミスチルでは無いですが、最初からこうなる事が解っていたみたいに!!!
注文書だけでは解り辛い部分も多いので、イービルジェットについて沢山のお問い合わせを頂きました。
明日、詳しく説明させて頂きたいと思います!!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
サンディング...
|
2010年9月1日 01時13分
|
本日はひたすらサンディングでした!!!
まだ終わらないしf^_^)...明日いっぱいかかりそうですね...

足りない物を買い出しついでに池を見てきました!!!!
ほぼ全面リリーパッド!!!投げる所が無くなってました....

たまには釣りに行きたいんですけどね!!!しばらく先になりそうです(>_<)!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|