| 
 | 
 
  | リブンシケーダ。 |  
  | 2009年8月4日 22時27分 |  
  | 最近、池でセミが落ちてるのを見かけるようになりました! 
 『リブンシケーダ』小学校の時にあまりのカッコ良さに誕生日かクリスマスに買って貰ったルアーですf^_^)。
 
 当時のは、どこかいっちゃったんで写真のは復刻物です。
 
 リアルなセミのボディにデザイン的には羽根に見えない羽根の代わりの水車...
 生身の身体に機械を組み込んだバイオメカ的デザインにやられてしまいます(^o^)/
 
 話しは替わりますが、最近思うのですが、アメルアーはエサに見えないような見た目で動きでバスを釣るのに対し、何故ニホンではエサにソックリなリアル系ルアーが流行ったのかなと?
 もちろん日本のリアル系ルアーでバスが釣れるのは間違いない事実だと思いますが、もしかしてリアルを追求する事で一番釣られたのは釣り人だったのかもと....私は勝手にリアル系幻想と呼ばせてもらってますm(_ _)m。
 
 『リブンシケーダ』のような遊び心のあるリアル系は大歓迎です(^o^)/
 
 
 
 
 
 
  
 |  
  |  |  
  | コメント(0) / トラックバック(0)|近況。| |  
  | コメント一覧 |  
  |  |  
  | トラックバック一覧 |  
  |  |  | 
 
 
 |