|
『バスルアーカタログ』
|
|
2011年2月26日 23時42分
|
本日、たまたま立ち寄った某ecoリサイクルショップにて購入しました。
ロッド&リールの地球丸さんの『バスルアーカタログ』!!
手に取って中を覘いてみると以外にもB級、ハンドメイド系など載っていて思わず買ってしまいました。
古い本を見てると『この人こんなに若いっ』とか時代背景も楽しめますf^_^)!!
もちろんメンター系ルアーも出てるのですが、スピナーベイトやラバージグって形を何かにリアルに似せて作ったものでは無いですよね?
改めてバスって面白い魚だと思ってしまいます。


|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
|
『信州そばの神髄』
|
|
2011年2月25日 15時55分
|
ウチの親に良い本だからと渡されました『信州そばの神髄』。
『蕎麦の打ち方でも書いてあるのかな?』と思いきや、蕎麦の歴史など書いてあり、蕎麦の知識が身に付く本なのかなと思いました。
蕎麦粉も生モノで同じ粉を頼んでも微妙に味が違います。
粉屋さんと話すときも知識があった方が話がしやすいですからね!!

話は変わりますが、ロッド、グリップとウチらしいカッコイイアイディアが浮かびました。
考える事は誰でも出来ますが、行動に移すのは大変です。
既製品を使えなそうですし...f^_^)
まずはグリップの握り部分から形にしていこうかと思ってます。
|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|蕎麦。|
|
|
Ultra Case。
|
|
2011年2月23日 16時31分
|
戻ってきたiphone4に付けてみました!!

むちゃくちゃカッコイイのですが、保護シート貼り忘れたのと、強度的に不安が残ります。
塗装中に電話に出たり、蕎麦打ってる最中に蕎麦粉まみれで電話に出たり、
と酷使するので...f^_^)。
ディフェンダーってごっついケースの方が良いのかな?それはそれでデカ過ぎてポケットに入れずらそうですし...
なんだか気が晴れない一日であります。
塗装の進行状況としてはラメしたり、アルミ貼ったりといった所であります。

|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
|
おかえり〜(^o^)/
|
|
2011年2月22日 17時18分
|
修理中だったiphone4が帰ってきました!
シリアル番号が替わってるから新品に交換ってことですかね?
土曜日に旅立って火曜日ですから、1週間から10日って言われてたわりに早くて良かったです!!!
代替機の3Gはいまいち反応が遅いですし....
iphoneケースも注文したので届いたら画像をupしますね!!!

|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
|
イメージ。
|
|
2011年2月21日 17時49分
|
昨日、今日とこれから展開していきたいフィッシングタックルのイラストを書いてました。
ルアー以外となると費用もかかるし、そんな簡単にはいかないと思いますが、イメージを持つことが実現につながるって聞いた事もありますし...
準備しておくことは無駄にはならないと思います。
写真は本日の進行状況です。

|
|
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
|
< 次のページ
前のページ >
|