近況etc...
新着アーカイブ
▼blog引っ越しのお知らせm(_ _)m!!!
(2012/9/15 20:24)
▼祝!!!100尾超え!!!カッパリン氏(^o^)/!!!!
(2012/9/14 22:13)
▼釣果報告(^o^)/!!!!
(2012/9/12 22:28)
▼プロメテウス&釣果報告(^o^)/!!!
(2012/9/10 22:12)
▼投稿写真&釣り(^o^)/!!!
(2012/9/9 18:38)
▼怒濤のラッシュ投稿&雷リップ到着!!!
(2012/9/7 16:29)
▼驚異的釣果&遂にセパルチュラの全貌が!!!
(2012/9/6 09:04)

いつのまにか…
昨日は最終的なウエイト調整をいろいろ試してるうちに、いつのまにか寝てしまいました(T_T)。

ブログ毎日更新を心がけているだけに反省しなくては…

本日は忙しくてテストは厳しいのですが、近いうちにテストに行きたいと思ってます!
  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
HI-LO。
先日、釣り具屋のワゴンセールで見かけて思わず買ってしまったabuのHI-LO。

アブって言ったら、一般的にはリールのイメージですが、スプーンのトビーやこのプラグ等、ルアーも出してたんですよね、もちろんこのHI-LOは現行品です。あまり詳しくもないのでこれ以上触れませんが...


モンキーフェイスも可愛いのですが、『可変リップ』に惹かれて買っちゃいましたf^_^)。

ギミックで話のネタにくらいに思っていたのですが、動きが素晴らしい!
どのリップの角度のアクションも魅力的ですし、トップウォーターレンジでも多彩な誘い方が出来そうです。

プラスチックの均一なボディだから為せる、絶妙な浮力調整だからこそって感じです。

名前もニルヴァーナの有名な歌詞の一節、『How low?』みたいでカッコイイですしf^_^)。



  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
2本!
サンプルルアーのウレタンコーティングも乾いたので、夕方近くの野池へ!

降水確率50%、必ず雨が降ると思い、雨が降るまで車で待機してましたf^_^)。

30分くらいしたら雨がポツポツ降り始め、先日と同じシチュエーションに!

前回と同じく、倒木絡みのウィードポケットで出ました!!!
ルアーも前回と同じくパナコプターグリーンクラック!
ココのバスにはエサに見えてるんですかね、ポーズ中から、生物反応が有り、ワンアクションで食ってきました!!!

反応も無くなってきたので、新作ルアーにチェンジ。
ストラクチャ−に絡まないウィードポケットで水面直下にコンタクト。
出ました!釣れました!こちらも良いサイズで一安心です。

1日に2本は久しぶりです!
いよいよトップのシーズンインと言った所でしょうか!!!



  
コメント(0) / トラックバック(0)釣り。
ベアリング。
先日、釣れた事でよりいっそう愛着が深まりましたシルバーファントムことST-15ですが、
軸受がプラスチックなので、ベアリングに交換する事にしました!


ABUなどはブロンズブッシングのフィーリング等、必ずしもベアリングの方が良いとは限りませんが、プラスチック製ですといつかはすり減ってくるんじゃないかって思っちゃいますf^_^)。

小学校時代にハマってたラジコンを思い出します!
買ったままですと、プラスチックの軸受で使ってるウチにすり減ってガタガタになってきます。
フルボールベアリングが基本チューンでした!

写真はイジリまくって原形をとどめていないタミヤのブーメランですが、プロポ(懐かしい!)を無くしてしまったので動かせません(T_T)。



  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
サーフェイサー
本日は真夏並の暑さでした(T_T)。


新作ルアーの最終モデルを作ってるのですが、塗装もサーフェイサー、ウレタンコートと製品モデルと同じで試します。

頭に描いていたカラーが実物になる時はワクワクしますね(^o^)/。

本日サーフェイサーが終了しましたので、明日カラーリングの予定です!
  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
< 次のページ        前のページ >
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー
ご挨拶。(13)
沢山のお問い合わせありがとうございます!(1)
新規お取扱店!(15)
リンク追加いたしました!(10)
ブログの必要性。(1)
マンガ(6)
癒し系。(18)
近況。(728)
小説。(3)
蕎麦。(12)
映画。(19)
音楽。(35)
釣り。(103)
釣果報告。(126)
bird。(1)

月別アーカイブ
2012年09月(10)
2012年08月(17)
2012年07月(23)
2012年06月(21)
2012年05月(26)
2012年04月(21)
2012年03月(14)
2012年02月(9)
2012年01月(11)
2011年12月(12)
2011年11月(11)
2011年10月(11)
2011年09月(15)
2011年08月(13)
2011年07月(21)
2011年06月(24)
2011年05月(22)
2011年04月(17)
2011年03月(21)
2011年02月(23)
2011年01月(24)
2010年12月(25)
2010年11月(23)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(31)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(30)
2008年12月(10)