近況etc...
新着アーカイブ
▼blog引っ越しのお知らせm(_ _)m!!!
(2012/9/15 20:24)
▼祝!!!100尾超え!!!カッパリン氏(^o^)/!!!!
(2012/9/14 22:13)
▼釣果報告(^o^)/!!!!
(2012/9/12 22:28)
▼プロメテウス&釣果報告(^o^)/!!!
(2012/9/10 22:12)
▼投稿写真&釣り(^o^)/!!!
(2012/9/9 18:38)
▼怒濤のラッシュ投稿&雷リップ到着!!!
(2012/9/7 16:29)
▼驚異的釣果&遂にセパルチュラの全貌が!!!
(2012/9/6 09:04)

カクーン。
本日、鉄仮面のウエイト調整モデルのウレタン塗装を終えてから、早速、スモール対応プラグの構想を練っていましたら、とりあえず適当なブランクを加工して叩き台が出来たのでポイントに向かいました!

ココは何回か来た事があるんですが、今まで完全に無反応f^_^)。

釣り人は多いので『おそらくスモールがいるんだろうな』と思ってたポイントです!

テストモデルを早引きしますが反応が無いので、細めのペンシルが効くと聞いていたので、昔ワゴンセールで買ったハトリーズ、カクーンの高速トゥイッチを繰返します。

こんなに軽いの投げられるかなと思いましたが、流石当時のメンター系リールファントムです(^_^)/

何回か通していると、岩の間から出てきて釣れました!
スモールかと思いきや小さなラージでした(*o*)!



テストモデルも水流を考えてボディ形状を変えればもっと良くなるかなと思いました。


とりあえず、空いた時間にスモールの釣り方の研究、ポイントの開拓と、まさかのラージが釣れちゃったんで、デカラージの居場所も突き止めたいです!
  
コメント(0) / トラックバック(0)釣り。
(>_<)!
本日は予定通りイトウさんと釣行です!

まずはいつも行かない北の方に向かいました!
しかし、あまり良く無さそうでしたので大移動。

次の野池はバスがいるのは確認済みです!
着いたら霧が凄くてこんな感じです。

釣りは出来そうなので浮き物で一周してみたら、パナコプターショートジャークで40くらいのバスがチェイスしてきました!結果ココで取れなかったのが痛かったです(>_<)!

次の野池は、前から行きたかった所で、イトウさんが新しい地図を買った事で遂に発見した所です!
着いて見ると想像と違って、そんなに山奥でも無かったですf^_^)。

しかし、コバスはうじゃうじゃ見えます!

早速エントリーし、イトウさんは自作スイッシャーで決めてくれました(^o^)/。


私はと言いますと、バイトは有るのですが、ノリません。
あきらかにコバスしかいなそうですが..

それでも、今日はパナコプターのショートジャークが効いたのが収穫ですかね。
結果釣れませんでしたが、スウィ−プ気味にやさしく『トゥルルッ』ってダイブしてのジャークでバイトは沢山貰いましたし、これから活躍しそうです!

その後、もう一ケ所行ったのですが、イトウさんが写真を撮る前に逃がしてしまったのと、私はコバスのバイトのみで終了(>_<)。

それでも収穫はありました!
こういう状況でも捕れそうなルアーも準備してみようかと思った事と、せっかく長野に住んでいるのでスモールマウスバスに効く今まであまり無かったコンセプトのルアーもイトウさんとの会話でまとまってきましたし!

釣れない言い訳ばかりで申し訳ないですが、いつか釣れるとゆるく構えているので毎回楽しませて貰ってます!

イトウさんまた遊んで下さい(^o^)/。

  
コメント(0) / トラックバック(0)釣り。
明日は!
明日は久々に一日かけての釣行です!

おなじみイトウさんと、おまけに初めての釣り場です!
非常に楽しみ(^o^)/

ハリキッテ明日の準備してるのですが、前々から思ってたんですがウチのルアーがモノ凄くオールドルアー臭いです(>_<)。
ぶっちゃけオールドヘドンより臭いかも...

塗料の関係か解らないですけど、いずれ解明したいです!

悪い気はしないんですけどねf^_^)。

  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
久々に。
朝起きたらポツポツ雨が!

ポツポツ雨がアツイというのもあるのですが、長野は特に雨の日は釣り人が少ないので朝だけ勝負です!

本日もオープンエリアをパナコプターでサーチし、ハング下のここぞという場所は食わせの鉄仮面で勝負です!

と、意気込んで行ったのですが、ノーバイトで1周まわっちゃいましたf^_^)。

帰りに怪しいポイントを再度打っていったのですが、水中の倒木から少し離れたオープンエリアで、
長めのポーズ→ワンアクションで食ってきました!

久々のパナコプター!!!気持ちイイです(^o^)/。

同じフィールドに通う事でいろいろ見えてくる物が有りますね!!!



  
コメント(0) / トラックバック(0)釣り。
スクリーミングヘッドレストーソス。
『バスと釣り人』最新刊が発売されました!
守田編集長一周年おめでとうございます!!!

広告で鉄仮面ミノーの写真も掲載されましたので、少し説明を。

こちらのカラーが一番始めに出来たカラーです!

鉄仮面の奇抜なルックスにトラディショナルなミノーのホイル貼りカラーを施したらおもしろいかなとf^_^)。

テーマはスクリーミングへッドレストーソス(叫ぶ首無しの死体?小魚?)カラーです。
真横から見るとそんな感じに見えるのでf^_^)。

実際、ショートジャークなどでのヒラ打ちアクションで明滅効果は一番です。

最近、釣果に恵まれないので、写真は少し前の物になりますがf^_^)。

あと実家の蕎麦屋もよろしくお願いしますm(_ _)m。
長野に来る際には気軽にメールでも下さいね!!!


  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
< 次のページ        前のページ >
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー
ご挨拶。(13)
沢山のお問い合わせありがとうございます!(1)
新規お取扱店!(15)
リンク追加いたしました!(10)
ブログの必要性。(1)
マンガ(6)
癒し系。(18)
近況。(728)
小説。(3)
蕎麦。(12)
映画。(19)
音楽。(35)
釣り。(103)
釣果報告。(126)
bird。(1)

月別アーカイブ
2012年09月(10)
2012年08月(17)
2012年07月(23)
2012年06月(21)
2012年05月(26)
2012年04月(21)
2012年03月(14)
2012年02月(9)
2012年01月(11)
2011年12月(12)
2011年11月(11)
2011年10月(11)
2011年09月(15)
2011年08月(13)
2011年07月(21)
2011年06月(24)
2011年05月(22)
2011年04月(17)
2011年03月(21)
2011年02月(23)
2011年01月(24)
2010年12月(25)
2010年11月(23)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(31)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(30)
2008年12月(10)