近況etc...
新着アーカイブ
▼blog引っ越しのお知らせm(_ _)m!!!
(2012/9/15 20:24)
▼祝!!!100尾超え!!!カッパリン氏(^o^)/!!!!
(2012/9/14 22:13)
▼釣果報告(^o^)/!!!!
(2012/9/12 22:28)
▼プロメテウス&釣果報告(^o^)/!!!
(2012/9/10 22:12)
▼投稿写真&釣り(^o^)/!!!
(2012/9/9 18:38)
▼怒濤のラッシュ投稿&雷リップ到着!!!
(2012/9/7 16:29)
▼驚異的釣果&遂にセパルチュラの全貌が!!!
(2012/9/6 09:04)

暑いです!!
7月も今日で終わりですね!

さすがに暑いですf^_^)。

オリジナルグラスアイの製作に入っているのですが、硬化時間が早く製作も大変です!

もう一踏ん張り頑張ります!!!
  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
FACT。
最近、空いた時間にドラムを叩いているのですが、ツーバス(両足でドコドコ踏む感じです)にチャレンジしてましたら、そういう音楽が聴きたくなり嫁さんにオススメを聞くと『FACT』ってバンドがカッコイイとの事。

能のお面を被るこのバンドの存在は雑誌などで知っていたのですが、あんまりカッコ良さそうじゃなかったので(スミマセン!!!)触手が伸びなかったのですが、先日遂に借りちゃいましたf^_^)。

『和風のヘビーメタルかなf^_^)?』と思っていたのですが、聞いてみると意外にも今風な新世代のエクストリームミュージック。


もともとそういう子供ダマしと言いますかギミックは大好きです(^o^)/
相乗効果があるんですよね!!!
ロックアイコンとしてのKISSや半分コミックバンド的に解釈されている聖飢魔IIも大好きですからね!(音楽的アイデンティティを確立させたFROM HELL WITH LOVE、BIG TIME CHANGESあたりはフェイバリットです!)


そうなると『何故に能のお面を被っているのかな?』と疑問が湧いてきますが、このお面のお陰で相乗効果があるんですよね!何故か切なくなります。
戦場のメリークリスマスのカバーは生で聞きたいですね〜(^o^)/!



  
コメント(0) / トラックバック(0)音楽。
途中経過!
パナコプターフォトダービー!!!

新人ビルダーのまだ何も解らないルアーを沢山のお客様に御購入頂き、非常に有り難く思っておりますm(_ _)m!
感謝の気持ちを少しでも還元したいと思いフォトダービーを開催致しました!

有り難い事に投稿写真も頂きました!!!途中経過を発表したいと思います!

まず、大物賞は現在45cm、surfaceman様です!


そして最多投稿3匹、愛媛の撃墜王、テスター小西様!




今回、感謝の気持ちを込めまして、投稿頂いた全員の方に賞品をご用意したいと思ってますm(_ _)m。

大物賞、最多投稿賞でオリジナルのテンプレートをご用意致しました。
感謝の気持ちも込めまして一点物のパナコプターです!

締切は8月31日、あと一ケ月くらいですので、是非是非、投稿写真をお待ちしておりますm(_ _)m。


  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
ナイロンライン。
本日は予定通りポイント探索へ!

昼に出かけたんですけど、良さそうなポイントにはやはり釣り人が居ました。

結局、成果は得られなかったですけどねf^_^)。


今日は久々にナイロンラインを使ってみました。
PEとナイロンのメリット、デメリットを久々に実感いたしました。

横着者の私には、使い慣れたPEの方が使いやすいですが、しばらく使い分けていきたいと思います。

  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
明日は...
明日は、やる事を済ませてから川系フィールドのポイント探索に行こうかと思ってます。

雨の予報が気になる所ですがf^_^)。

一つだけ気付いた事があります。
ワンドがキツく上流に向かってえぐれている所は濁りが入ってないんですよね。

ゆるく探してきます!
  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
< 次のページ        前のページ >
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー
ご挨拶。(13)
沢山のお問い合わせありがとうございます!(1)
新規お取扱店!(15)
リンク追加いたしました!(10)
ブログの必要性。(1)
マンガ(6)
癒し系。(18)
近況。(728)
小説。(3)
蕎麦。(12)
映画。(19)
音楽。(35)
釣り。(103)
釣果報告。(126)
bird。(1)

月別アーカイブ
2012年09月(10)
2012年08月(17)
2012年07月(23)
2012年06月(21)
2012年05月(26)
2012年04月(21)
2012年03月(14)
2012年02月(9)
2012年01月(11)
2011年12月(12)
2011年11月(11)
2011年10月(11)
2011年09月(15)
2011年08月(13)
2011年07月(21)
2011年06月(24)
2011年05月(22)
2011年04月(17)
2011年03月(21)
2011年02月(23)
2011年01月(24)
2010年12月(25)
2010年11月(23)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(31)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(30)
2008年12月(10)