近況etc...
新着アーカイブ
▼blog引っ越しのお知らせm(_ _)m!!!
(2012/9/15 20:24)
▼祝!!!100尾超え!!!カッパリン氏(^o^)/!!!!
(2012/9/14 22:13)
▼釣果報告(^o^)/!!!!
(2012/9/12 22:28)
▼プロメテウス&釣果報告(^o^)/!!!
(2012/9/10 22:12)
▼投稿写真&釣り(^o^)/!!!
(2012/9/9 18:38)
▼怒濤のラッシュ投稿&雷リップ到着!!!
(2012/9/7 16:29)
▼驚異的釣果&遂にセパルチュラの全貌が!!!
(2012/9/6 09:04)

Making up new lines
本日は予定通り、朝野池に行ったのですが、雨が強すぎて駄目でした(T_T)

ビチョ濡れと寝不足でテンションも下がり、どうやって今日の蕎麦打ちと塗装を乗り切るか考えたんですが、テンションが上がる音楽で乗り切ろうと、押し入れから引っぱり出してきました!

スパイスオブライフってインディーズレーベルから出てるMaking up new linesってオムニバスです!

ハイスタ、コークヘッドヒップスターズなどストリートシーンが盛り上がってた頃のCDです!

メロディックなパンクバンド、いわゆるメロコアのオムニバスアルバムです!

メロディックと呼ばれてたバンドも、時代の変化と共にロック色を強くしたり、エモーショナルになっていったり、デジタルを取り入れたり、日本語にしたり、徐々に変化していくのですが、このアルバムはメロディアスな歌メロ、ハモリ、無茶苦茶なスピード感とメロコアの魅力を抽出したアルバムで否応無しにテンションが上がります(^o^)/

昔、組んでいたバンドに加入した際に、参考にしてと初めに貸して貰ったCDでもあります!

そのバンドでの初めてのライブでサムとリーチがゲストで出てたのですが、それで一発でヤラれてしまいました!特にリーチのドラム柏倉さんは神がかってましたねf^_^)

今、聴いてもカッコイイですね!!!今だからこそ、良いのかもしれません!!!

お陰様で本日も無事乗り切れました(^o^)/




  
コメント(0) / トラックバック(0)音楽。
ストレスf^_^;
最近、塗装場にコモリキリなので明日の朝一でも近くの野池にでも行ってみようかと思ってます!


厳しそうですが、ストレス解消したいんですf^_^;
  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
ガウチョ。
津波ルアーズさんの新作ルアーの名前がガウチョというらしいです!

名前だけでヤラれてしまったのですがf^_^)、やはり名前の由来はスティーリーダンのガウチョというアルバムからきているらしいです。

スティーリーダンはミュージシャンズミュージシャンと言われるくらいミュージシャンに敬愛されている、ドナルドフェイゲン、ウォルターベッカーの二人によるユニットです。

そのスティーリーダンの中でも、ガウチョそしてエイジャは大好きなアルバムですので、食い付いてしまいましたf^_^)

何が凄いかと言いますと、スティーリーダンの二人が一曲一曲ごとにその曲に最適なスタジオミュージシャンを金に糸目をつけないで妥協なく贅沢に人選し、最高のサウンドを作り上げる所にあります!

またしてもドラマー、ドラマー、ドラムフェチで申し訳ございませんがf^_^)、ドラムの人選に関してはハッキリ言って世界一と言われる人達を集めた感じです(^o^)/


本題に戻り、タイトルトラック、ガウチョですが故ジェフポーカロ(totoのドラマーです)の音楽的アプローチ、気持ち良いグルーヴが素晴らしいです!!!
難しいことを考えなくても、素直にカッコイイ、気持ちイイと思える素晴らしいアルバムです!!!

落ち着いた大人のロックも、たまにはイイですね(^o^)/


  
コメント(0) / トラックバック(0)音楽。
稲刈り。
近くの田んぼでは稲刈りしてましたね!


季節は着々と秋に変わりつつあります。


鉄仮面の進行状況なのですが、上手くいけば明日、やっとサーフェイサーが終了で、月曜日からいよいよ塗装に入ります。

3D形状で無理言って仕上げて貰った複雑なブランクですので、大変だとは思っていたのですが、予想以上に、この作業に手間取ってしまいましたf^_^;


明日からも頑張ります!!!
  
コメント(0) / トラックバック(0)近況。
『あずみ』
久しぶりにマンガの話を!
『あずみ』、実写版で上戸彩が主演で話題になっていたので知ってる方も多いのでは!
作者小山ゆうさんは、がんばれ元気とかおーい竜馬とか書いてる方ですよね。絵はクセがあるので好き嫌い分かれるかもしれません。私も最初ウケツケなかったのですが読んでみて一瞬でハマりました!

江戸時代初期、まだ戦乱の中、天下大平の世の中を築く為に、内乱の芽を摘む少数精鋭の暗殺部隊としてあずみは育てられます。抜群の運動神経で最強の剣士になるのですが、大平の世を築くという大義名分で理不尽な人殺しをさせられる訳です。あずみの心の葛藤が胸を打ちます。

すぐに話にノメり込んでしまうのですが、自分がその立場だったらと考えると言葉も出ないような衝撃を受けました!今までで一番泣けたマンガかもしれませんね!!!

とにかく、第一巻が一番衝撃的です!!!
まだご覧になっていない方は是非マンガ喫茶でチェックしてみて下さい!!!


  
コメント(0) / トラックバック(0)マンガ
< 次のページ        前のページ >
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー
ご挨拶。(13)
沢山のお問い合わせありがとうございます!(1)
新規お取扱店!(15)
リンク追加いたしました!(10)
ブログの必要性。(1)
マンガ(6)
癒し系。(18)
近況。(728)
小説。(3)
蕎麦。(12)
映画。(19)
音楽。(35)
釣り。(103)
釣果報告。(126)
bird。(1)

月別アーカイブ
2012年09月(10)
2012年08月(17)
2012年07月(23)
2012年06月(21)
2012年05月(26)
2012年04月(21)
2012年03月(14)
2012年02月(9)
2012年01月(11)
2011年12月(12)
2011年11月(11)
2011年10月(11)
2011年09月(15)
2011年08月(13)
2011年07月(21)
2011年06月(24)
2011年05月(22)
2011年04月(17)
2011年03月(21)
2011年02月(23)
2011年01月(24)
2010年12月(25)
2010年11月(23)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(31)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(30)
2008年12月(10)