近況etc...
新着アーカイブ
▼blog引っ越しのお知らせm(_ _)m!!!
(2012/9/15 20:24)
▼祝!!!100尾超え!!!カッパリン氏(^o^)/!!!!
(2012/9/14 22:13)
▼釣果報告(^o^)/!!!!
(2012/9/12 22:28)
▼プロメテウス&釣果報告(^o^)/!!!
(2012/9/10 22:12)
▼投稿写真&釣り(^o^)/!!!
(2012/9/9 18:38)
▼怒濤のラッシュ投稿&雷リップ到着!!!
(2012/9/7 16:29)
▼驚異的釣果&遂にセパルチュラの全貌が!!!
(2012/9/6 09:04)

タムちゃん...氏(^o^)/!!!
TPSクルー、タムちゃん氏から釣果報告が入りました(^o^)/!!!


詳細は『投稿写真』コーナーにて!!!



スズメで釣って頂くと何故か他のカラーとは違う嬉しさがありますね〜!!!

1つ1つ手書きのオンリーワンって部分もありますし、こんなカラー有り得なくね?って部分も自分で塗っておきながら有ります。

タムちゃん氏、また釣れたら送って下さいねm(_ _)m!!!



  
コメント(0) / トラックバック(0)釣果報告。
いよいよエンジンが!!!
前回フォトダービー覇者カッパリン氏、いよいよエンジンがかかってまいりました(^o^)/!!!

いきなり48cmと46cmなんですが、メジャーが上手く映らなかったとの事で、大物カウント無しでとの報告です!!!しかし、デカイですし上あごガッチリが気持ちイイです(^o^)/!!!



詳細は『投稿写真』コーナーにて!!!


前回大物賞の戸田さんからもメールを頂きました!!!

腱鞘炎になってしまったらしく、タックルのメンテ日に充てていたみたいです!!

手首は何やるにも必要ですので、くれぐれもお大事にしてくださいませm(_ _)m!!!

ゼログラプラグ&HOSOMIのカッコイイ写真有り難うございます(^o^)/!!!

  
コメント(0) / トラックバック(0)釣果報告。
釣果報告&最新Zerotube(^o^)/!!!
カッパリン氏から釣果報告が届きました(^o^)/!!!

最近ギルさんに好かれている模様です!!!


詳細は『投稿写真』コーナーにて!!!


昨日、朝一釣りに行ってきました!!
久々にカヤックで大物狙いに行ってきました。

場所は長野で最も有名な池で、釣具屋さんにマップが貼ってある場所です。

今年、コノ場所は5回目くらいですかね?

遂にやりましたよ!!!


ルアーは『ライディーンミノー』!!あと一歩、49cmです(^o^)/!!!


このルアーがライディーンフォトダービー参加者全員に差し上げるルアーです。

ワン&ハーフジョイントシステムによる強烈なローリングアクション!!
パイクの様な、いやマスクマンの様なイカツイ顔面装飾!!
そうです、コイツはバスのエサでは有りません!!ライディーンミノーがバスに喰らいつきます!!!


サンプルですので雑な仕上げですが、差し上げるものはキレイに仕上げますからね!!!

ライディーンフォトダービー是非ともご参加下さいませm(_ _)m!!!

それでは奇跡のビッグバス!!最新ZeroTube『12:5:23 raideen minnow』どうぞ(^o^)/!!!

  
コメント(0) / トラックバック(0)釣果報告。
ヤバいッ(@o@)!!!
ヤバいの釣っちゃいました(@o@)!!!!




口に付いてるルアーは!!??


只今、ZeroTube編集中(^o^)/!!!

  
コメント(0) / トラックバック(0)釣り。
遂にHOSOMIにて(^o^)/!!!
今朝も朝一30分勝負に行ってきました!!!

何故、毎日の様に釣りに行ってるかと言いますと、新しく替えたタックルが魚がかかるとティップに絡みやすくて、しっくりこないので魚をかけていろいろ試したいからであります。

もちろん、最近行けば釣れてるので、中毒症状みたいになってる部分もありますf^_^)!!!


雰囲気あったので、すぐにバイトでもあるかなと思っていたのですが無反応のまま中盤へ!!

アシ際(水生植物?)に、あとちょっとみたいな微妙なキャストでしたが、風の力を利用して長めのポーズでルアーがベストポジションに流れるまで待ちます!!!

ライディーンタダ引き開始!!!

ピックアップ寸前で我慢出来ずにバスが喰らいつきました!!!

一気に抜き上げ、陸に上がると同時にフックが外れました....
nose mouse様々のカケてあげた1尾(^o^)/!!!
写真撮影の為に、口に空いた穴にフックを乗せました。


その後、近距離戦でしたので同じWスウィッシャーでもネチネチ出来るHOSOMIを投入!!!(HOSOMIはタイムネスポップストアさんのオリジナルプラグです!!)

ポーズ後から永遠とネチネチ!!ピックアップ寸前でコチラも我慢出来ず喰らいつきました!!!


なかなか良いサイズです(^o^)/!!!

オグラさん、戸田さん、やりましたよ(^o^)/!!!

ちなみにコノHOSOMIもフックをnose mouseに交換してあります!!!


nose mouseに関してはいろいろ意見もあると思いますが、細軸ゆえの刺さりに良さはやはり抜けていると思います。

その代償として曲がり易い訳ですが、引っかかったりした際に、こまめにチェックしていれば曲がったまま使ってるなんて事も無いと思います。

もちろん、このフックだけが正解ではないと思いますし、状況に応じてフックも替えるべきかもしれませんが(琵琶湖など?)、nose mouseが武器になる事は間違い有りません!!!
  
コメント(0) / トラックバック(0)釣り。
< 次のページ        前のページ >
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー
ご挨拶。(13)
沢山のお問い合わせありがとうございます!(1)
新規お取扱店!(15)
リンク追加いたしました!(10)
ブログの必要性。(1)
マンガ(6)
癒し系。(18)
近況。(728)
小説。(3)
蕎麦。(12)
映画。(19)
音楽。(35)
釣り。(103)
釣果報告。(126)
bird。(1)

月別アーカイブ
2012年09月(10)
2012年08月(17)
2012年07月(23)
2012年06月(21)
2012年05月(26)
2012年04月(21)
2012年03月(14)
2012年02月(9)
2012年01月(11)
2011年12月(12)
2011年11月(11)
2011年10月(11)
2011年09月(15)
2011年08月(13)
2011年07月(21)
2011年06月(24)
2011年05月(22)
2011年04月(17)
2011年03月(21)
2011年02月(23)
2011年01月(24)
2010年12月(25)
2010年11月(23)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(31)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(30)
2008年12月(10)