近況etc...
新着アーカイブ
▼blog引っ越しのお知らせm(_ _)m!!!
(2012/9/15 20:24)
▼祝!!!100尾超え!!!カッパリン氏(^o^)/!!!!
(2012/9/14 22:13)
▼釣果報告(^o^)/!!!!
(2012/9/12 22:28)
▼プロメテウス&釣果報告(^o^)/!!!
(2012/9/10 22:12)
▼投稿写真&釣り(^o^)/!!!
(2012/9/9 18:38)
▼怒濤のラッシュ投稿&雷リップ到着!!!
(2012/9/7 16:29)
▼驚異的釣果&遂にセパルチュラの全貌が!!!
(2012/9/6 09:04)
偵察。
2010年1月2日 22時48分
新年明けて2日目となると、家にいてもやる事がないので、釣り場の状況を見に行く事にしました!
ココの所の雪で行ける所も限られます。まず山奥の坂道は上がっていけませんからねf^_^)
という事で、近場の川系ポイントに向かいました。
ついてみるとほぼ全面凍結(T_T)
試しに投げてみると、ツルツル〜と滑っていきましたf^_^)
それでも流れのある所は凍ってなかったんですけどね!
雪が溶けたら違うポイントも見に行きたいと思います!
コメント(0)
/
トラックバック(0)
|
近況。
|
あけましておめでとうございます!!!
2010年1月1日 23時42分
あけましておめでとうございます!!!
今年もよろしくお願いいたします!!!
今年は皆様にとって良い年でありますように!!!
昨日と今日では1日違うだけで何も変わってないのかもしれませんが、良い意味で気持ちがリセットされました。
今年はまた新たな一歩が踏み出せるように進歩していきたいと思います。
釣りに関しては、昨年そんなに本気で狙っていた訳ではないのですが、スモールは一尾も釣る事ができませんでした(>_<)。
という事で今年は新たなスタイルに変えていこうと思ってます。
昨年はどこに行くにも4.7ftのショートロッドでピンスポットを狙う感じでしたが、ディスタンスをとって面で釣る釣り方の方が有効なのではないかと。
という事で若干長めのダブルのロッド、ハトリーズスティックでチャレンジしたいと思います!!!少し軽めのルアーも扱えますし。
今の主流のスタイルから離れる事は不安もありますが、進化することを恐れたらそこで止まってしまいますからね!
気持ちも新たにということで、ピッタリの動画がありました!
以前ブログでもお話ししましたfactですが、能面を捨てて素顔で勝負するらしいです(^o^)/!!!
海外でも評価されてますし、充分音楽だけでも勝負出来ると思いますので、新年も大活躍期待してます!!!
コメント(0)
/
トラックバック(0)
|
ご挨拶。
|
今年も一年、ありがとうございましたm(_ _)m!!!
2009年12月31日 22時29分
今年は、1stパナコプター、2nd鉄仮面ミノー発売と、実質ゼログラビティスタートの年となりました!!!
お使い頂いているお客様、HPをご覧頂いている方々、取扱店関係者様、メディア関係者様、テスターの皆様、一緒に釣りにいってくれた方々、そして家族の皆様、本当にありがとうございました!!!
お陰様で、なんとか無事スタートを切る事が出来ました!
これからも、お客様の声、先輩方のアドバイスを真摯に受け止め、精進していきたいと思います!!!
写真は今年お世話になったルアー達です(^o^)/!!!
どれ1つロストする事無くボロボロになるまで活躍してくれてありがとう!!!
たくさんの思い出も忘れません!!!
コメント(0)
/
トラックバック(0)
|
ご挨拶。
|
訃報。
2009年12月30日 23時14分
今朝、塗装前にパソコンでネットニュースを見ていると、
『アヴェンジドセブンフォールドのドラマー、REV急逝』のニュースが...
まだ若いし、嘘だと思ったのですが、どうやらホントのようです...
28歳は若すぎます。
以前のブログでも書かせて頂きましたが、HR/HM冬の時代、その当時活躍していたラウド系バンドはギターソロ排除、ボーカルもラップか叫び系が多かったのですが、時代は繰り返すの言葉通り、シーンも徐々にギターソロや歌のメロディも取り戻しつつあった2006年に、シティオブイーヴルを発表いたしました。大胆にHR/HMの要素を取り入れ、ツインギターのハモリ、見事に歌い上げるボーカルと最初に聞いた時には『さすがにコレは無しだなf^_^)』と当時はついていけないほど最先端を行っていたと思います。
実際、シティオブイーブル以前のアルバムは、今聞いても古くさくないニュースクールっぽい曲やメロディック、エモーショナルな今風な曲が沢山あります。
ココまでショックを受けるのは、Vo Mシャドウズ、Gtシニスターゲイツと共にバンドの中心メンバーで、バンドには欠かせない存在ですからね。パワーヒッターというよりは、手数やフレーズのアプローチ、パフォーマンスがイカしてました!!!
新譜が聴けない事や、ライブが見れないのは本当に悲しいです。今の時代、ココまで危険な香りを出しているのは彼らだけだと思ってます。ガンズやモトリーも全盛期には劣りますからねf^_^)。
ご冥福お祈りいたします。
ココ数年、私の携帯の着メロ、着歌になってるビースト&ハーロットです。
そして、追悼の気持ちをこめて、シーズザデイです。
コメント(0)
/
トラックバック(0)
|
音楽。
|
いよいよ明日はコーティング!!!
2009年12月29日 23時31分
本日で、お手伝いしている焼き鳥屋も仕事納めです!!!
パナコプターの塗装もカラーリングも終了いたしましたので、いよいよ明日からウレタンコーティングです!!!
山口屋さんにご要望いただいたカラーリングも、この2色だけではないのですが、アワビ貼りの柄を生かしながら、良い感じに仕上がりました!!!
イタリア、フランスの国旗風カラーです(^o^)/!!!
明日は、暖かくなると助かりますね!!!
コメント(0)
/
トラックバック(0)
|
近況。
|
< 次のページ
前のページ >
2025年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ご挨拶。(13)
沢山のお問い合わせありがとうございます!(1)
新規お取扱店!(15)
リンク追加いたしました!(10)
ブログの必要性。(1)
マンガ(6)
癒し系。(18)
近況。(728)
小説。(3)
蕎麦。(12)
映画。(19)
音楽。(35)
釣り。(103)
釣果報告。(126)
bird。(1)
月別アーカイブ
2012年09月(10)
2012年08月(17)
2012年07月(23)
2012年06月(21)
2012年05月(26)
2012年04月(21)
2012年03月(14)
2012年02月(9)
2012年01月(11)
2011年12月(12)
2011年11月(11)
2011年10月(11)
2011年09月(15)
2011年08月(13)
2011年07月(21)
2011年06月(24)
2011年05月(22)
2011年04月(17)
2011年03月(21)
2011年02月(23)
2011年01月(24)
2010年12月(25)
2010年11月(23)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(31)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(30)
2008年12月(10)