朝夕二回投稿!!!カッパリン氏(^o^)/!!!
|
2012年8月30日 00時38分
|
本日もカッパリン氏から釣果報告頂きました(^o^)/!!!
こんな場所で

こんなバスだったり

こんな場所で

こんなバスだったり

詳細は『投稿写真』コーナーにて!!!
状況は厳しくなったらしいのですが、しっかり釣果を残してる所は流石ですね〜!!!
カッパリン氏、通算58尾目となりました(^o^)/!!!
私の近況はと申しますと、本日空き時間が出来たのですが、釣りに行きたい気持ちを抑え、ライディーンミノーのリップの図面を作ってました。
そしてネットサーフィンしてますとイラストレーター25周年ってバナーを見かけました。
adobeのアプリケーションの中でも特にお世話になっておりますm(_ _)m!!!
1.0のリリースが1987年だったりいろいろ勉強になりますね!!!
http://www.adobe.com/jp/joc/design/useful/ai25th/index.html
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|釣果報告。|
|
Low Bite Day Camp(^o^)/!!!!
|
2012年8月28日 23時03分
|
先日もブログでご紹介させていただきました、毎回斬新な切り口のFISHINGフリーマガジン『LowBite』さんがイベントを開催するらしいです!!!
その名も『Low Bite Day Camp』(^o^)/!!!

詳細はコチラにて!!!
http://www.lowbite.com/vol10/lb11.php
ただ釣る事だけに拘っておらず、ベストドレッシャー賞やベストボート賞等、LOVE&PEACE感漂うユルい感じがコマツさんらしいです(^o^)/!!!
次回開催されるのであれば是非参加させて頂きたいですね!!!
興味がある方は是非チェックしてみて下さいませm(_ _)m!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|近況。|
|
定期報告あきだい氏(^o^)/!!!!
|
2012年8月27日 17時32分
|
本日、あきだい氏から定期報告入りました(^o^)/!!!!

あきだい氏、通算13尾!!数釣り3位継続中!!!
詳細は『投稿写真』コーナーにて!!!
私も朝一、近くの釣り場を見てきました!!!
大減水+アオコで終わってましたね〜(>_<)....
あやしい蜘蛛を見つけたのでパチリっ!!!

この釣り場にくると毎回ザリガニが見れるので癒しポイントは高いですが....
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|釣果報告。|
|
TPSクルー、両角氏(^o^)/!!!
|
2012年8月25日 07時19分
|
またまた新規投稿!!!TPSクルー、両角氏から釣果報告頂きました(^o^)/!!!!

両角氏の事はイトウさんからイロイロ聞いていたので非常に嬉しいです(^o^)/!!!
両角さん、また釣れたらご報告お待ちしておりますm(_ _)m!!!
詳細は『投稿写真』コーナーにて!!!
私の近況を申しますと、遂に愛車が逝ってしまいました(>_<)!!!
OEMのワゴンR、マツダのAZワゴンなんですけどね...
色はシャンパンゴールドとコレまた不人気だと思われるのですが、とりあえずの足で乗っていたつもりが、居なくなってしまうと寂しいもんです...
とにかく釣りの思い出は数しれず、山奥でスタックして一時間かけて根性で抜け出した事や、側溝に片輪落としてジャッキで持ち上げたら倒してしまい、ガソリンタンクに穴開けてJAFに助けてもらった事f^_^)。
朝一、釣り場に着いた瞬間にパンクして、とりあえず釣りして、帰りにスペアタイヤに交換しようと思ったらスペアタイヤもパンクしていた事(>_<)...
数々の修羅場を一緒にくぐり抜けてきました!!
今までありがとねm(_ _)m!!!
この金欠のタイミングですので、ホントはminiに乗りたかったのですが、贅沢は言ってられません...
コレもまた運命....只今、釣りCAR手配中であります!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|釣果報告。|
|
釣果報告&ローバイト(^o^)/!!!
|
2012年8月23日 03時57分
|
まずはおなじみカッパリン氏から!!!

厳しい中でもちゃくちゃくと(^o^)/!!!
そしてコチラは初投稿!!!ヤンマ〜氏(^o^)/!!!

関東在住のヤンマ〜氏ですが、青森県での釣果です!!!
詳細は『投稿写真』コーナーにて!!!
ローバイト最新刊拝見させて頂きました!!!

まずは衝撃のブラックバスのキャッチ&イートコーナーから始まり...
(リリース禁止条例の県も多々ありますしグレーゾーンで扱っている場合もございますし、非常にデリケートな問題だと思います)
決して軽い気持ちや面白おかしくチャカしてるのではなく、やはりコマツさんらしくバス釣り、そしてブラックバスを大切に扱っているのが誌面から感じられます。
私達トップウォータープラッガーはルアーフィッシング、バスフィッシングに憧れ、キャッチ&リリースの文化を学んできましたので、あえてミミズでバスを釣って食す所はコマツさんのブラックバス&バスフィッシングを大切に思う気持ちも伝わってきますし、リリース禁止に対するグレーゾーンの問題を投げかける非常に深い内容になっていると私は思っています。
ビッグベイトの記事も面白かったですね〜!!!ビッグベイトもフローティングでしたらトップと変わらないですからね!!!
TPSオグラさん、いつもいつも有り難うございますm(_ _)m!!!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|釣果報告。|
|
< 次のページ
前のページ >
|