| 
 | 
 
 
  | デカバス野池へ! |  
  | 2009年6月28日 19時13分 |  
  | 本日は、久々にイトウさんとデカバスが見える野池に行ってきました! 
 浮いてみるとゴムボート一艇、フローター一艇既に浮いてました。
 
 フローターの方がイトウさんの知り合いだったらしく、いろいろ情報を聞いてみると、ココはコバスの数釣りをする所らしく大きいのはなかなか釣れないとの事。
 
 イトウさんは素早くパターンを見つけだし、タイニ−トーピードで三本釣ってました!
 
 
  
 池のド真ん中、ウィードエッヂ際で釣ってました!
 流石です!!!
 
 で、私は風が吹いた時、シャローハング下で二バイトのみ(>_<)。
 
 
 イトウさんとも話してたんですが、時季的なもの、天気、タイミングが合えば、いつか50upが釣れそうだと思いました。
 
 焦らずまたチャレンジです!
 
 釣れなくても、イトウさんバス釣りに対して深いので、ああだこうだ言いながらの釣行は非常に楽しいです!
 またお願いします!!!
 
 
 
 
 |  
  |  |  
  | コメント(0) / トラックバック(0)|釣り。| |  
  | SUNNY DAY REAL ESTATE。 |  
  | 2009年6月28日 00時35分 |  
  | 二日連続、音楽ネタでスミマセン。 
 sunny day real estate再結成のニュースが(@_@)!!
 
 サニーデイは個人的に世界で一番好きなバンドの一つで(他にも何個かありますが…)ニルバーナ放出以降、元気がなくなったサブポップレーベルからデビューしました。
 
 その時はあまり注目もされなかったのですが、いわゆるエモといわれるジャンルが脚光を浴びたときエモの創始者的に崇拝されたグループです。
 
 オルタナ、グランジの激しい衝動に切ないメロディをのせた1st『ダイアリー』、 ひたすら陰鬱によりプログレッシブに潜行していった2nd 通称『ピンクアルバム』、 活動休止開けのもはや宗教的な匂いさえ感じさせる3nd『ハウイットフィールズトゥービーサムシングオン』(個人的にno'1です!)、トリオ編成になりよりラウドにビルドアップさせた4th『ライジングタイド』。
 
 Vo、ジェレミーのファルセットボイスと異常なまでの作曲センス。
 
 Gt、ダンの存在から、このバンドのバックボーンがハードコアだった事が伺えます。
 
 Ba、ネイトはフーファイターズでベースを務めていたわけですが、フーファイターズが凡百のバンドと一線を画していたのはネイトの存在が大きかったと個人的に思っています。
 
 Dr、ウイリアムスのパワフルかつ繊細でエモーショナルなプレイはこのバンドにはかかせません。
 
 是非ともジェレミー、ダン、ネイト、ウイリアムスのオリジナルメンバーでの再結成を期待しています。1+1+1+1が5でも10にでもなるマジックを持った貴重なメンバーですからね!
 
 新宿ロフトの初来日公演の感動は忘れられません。
 
 好きなバンドなんで久々に熱く語ってしまいましたm(_ _)m。
 
  
 |  
  |  |  
  | コメント(0) / トラックバック(0)|音楽。| |  | 
 
 
 |